今日は何の日と気になる言葉

今日は何の日?を掲載。随時更新予定。その時に気になったワードもまとめていきます。

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は何の日(7/31)

【今日は何の日】 *蓄音機の日 →1877(明治10)年のこの日、エジソンが蓄音機の特許を取得した 彼が最初に発明した蓄音機は「TIN FOIL(ティン・フォイル)」といわれ、すず箔を巻き付けた円筒状のものに録音・再生する仕組み 次に登場したのが、モ…

今日は何の日(7/30)

【今日は何の日】 *ナミの日 *「明治」最後の日 →1912年7月30日明治天皇の崩御により「大正」と改元 波乱万丈の人生を送った天皇の一人だった *明治天皇祭(1913年 - 1926年) →大正時代の先帝祭で、1912年のこの日に亡くなった明治天皇を記念する祭日 19…

今日は何の日(7/29)

【今日は何の日】 *アマチュア無線の日 →昭和48年(1973年)に日本アマチュア無線連盟がアマチュア無線の健全な発達と、それにかんする科学知識の普及向上を図ることを目的に制定 *白だしの日 →1978年に初めて白醤油にだしを加えた調味料「白だし」を製造販…

今日は何の日(7/28)

【今日は何の日】 *菜っ葉の日 →「な(7)っ(2)ぱ(8)」の語呂合わせ *なにわの日 →「な(7)に(2)わ(8)」(難波・浪速)の語呂合わせ *乱歩の日 →1965(昭和40)年、日本の推理小説の生みの親、江戸川乱歩が亡くなった 江戸川乱歩というペンネームは、アメ…

今日は何の日(7/27)

【今日は何の日】 *政治を考える日 →1976(昭和51)年、ロッキード事件で田中角栄前首相(当時)が逮捕された ロッキード事件とは、アメリカのロッキード社が航空機の売込みの際に、日本の政界に多額の賄賂を贈ったとされる疑獄事件で、その年のアメリカ上院外…

今日は何の日(7/26)

【今日は何の日】 *ポツダム宣言記念日 →1945年7月26日に、日本に無条件降伏を迫る「ポツダム宣言」が発表されたことに由来 当初日本はこれを黙殺したが、原爆の投下、ソ連の参戦などにより同年8月14日に受け入れて終戦した *エスペラント(日本における記…

今日は何の日(7/25)

【今日は何の日】 *最高気温記念日(日本) →1933年7月25日に、山形県で日本最高記録である40.8度の気温が観測されたことに由来 長らくこれが日本の最高記温の記録となっていたが、2007年8月16日に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40.9度を観測し、74年ぶり…

今日は何の日(7/24)

【今日は何の日】 *劇画の日 →1964(昭和34)年、青林堂が劇画雑誌『ガロ』を創刊した 白土三平の「カムイ伝」をはじめ、水木しげる、つげ義春などが登場し、大人向けの劇画ブームの拠点になった 『ガロ』は一時、休刊していたが、現在は毎月10日に発売され…

今日は何の日(7/23)

【今日は何の日】 *犬の日(ドッグデー) →ヨーロッパでは、おおいぬ座α星シリウスが太陽と同じ方向に現れる7月23日から8月23日までの期間を「犬の日」と呼んでいる この星が現われる頃は猛暑で、人も家畜も体力が弱まり病気になりやすいのはこの星のせいだ…

今日は何の日(7/22)

【今日は何の日】 *円周率近似値の日 (Pi Approximation Day) →円周率の近似値が22/7であることから *全国下駄の日 →全国木製はきもの業組合連合会が制定。 7は、下駄の寸法を表わすのに「七寸七分」というように7がよく使われることから 22は、下駄の跡が…

今日は何の日(7/21)

【今日は何の日】 *神前結婚記念日 →1900(明治33)年、東京・日比谷大神宮(現在の東京大神宮)が神前結婚式のPRをはじめた それまでは結婚式は家庭で行なうのが普通でした この年の5月10日に「皇室御婚令」が発布され、皇太子(後の大正天皇)の御婚儀…

今日は何の日(7/20)

【今日は何の日】 *月面着陸の日 →1969(昭和44)年、アメリカが打ち上げたアポロ11号が月面の「静かの海」に着陸し、人類がはじめて月面に降り立った アームストロング船長は月にはじめて一歩を踏み出したことについて、「この一歩は小さいが、人類にとって…

今日は何の日(7/19)

【今日は何の日】 *北壁の日/マッターホルン北壁登頂の日 →1967(昭和42)年、東京女子医大山岳部の今井通子さんと若山美子さんの2人がマッターホルンの北壁からの登頂に成功した 女性だけのパーティーでの北壁登攀は世界初 その後今井通子は女性としては世…

今日は何の日(7/18)

【今日は何の日】 *光化学スモッグの日 →1970(昭和45)年、 東京都杉並区で日本初の光化学スモッグが発生した 立正高校で体育授業中の生徒が突然目の痛みや頭痛などを訴えて倒れ、40数人が病院へ運ばれた 東京都公害研究所は車の排気ガスに含まれる窒素酸化…

今日は何の日(7/17)

【今日は何の日】 *東京の日 →1868(慶応4)年のこの日、江戸が東京府に改称された 1893(明治26)年には、伊豆七島や三多摩を含む、ほぼ現在の地域が確定 また、1889(明治22)年に成立した東京市15区は、1943(昭和18)年に府が東京都な…

今日は何の日(7/16)

【今日は何の日】 *ぼん送り火 →盆の最終日。7月13日に迎えた祖先の霊を送り出す 祖先の精霊を送る為に火を焚きます また、祭壇に供えたものは精霊船に乗せて川や海に流します *えんま詣り →正月16日と7月16日の閻魔賽日(地獄の釜の蓋が開いて鬼も亡者も休…

今日は何の日(7/15)

【今日は何の日】 *海の日 (2013年・2019年・2024年)※7月の第3月曜日 *中元 →半年生存の無事を祝い、祖先の霊を供養する日 もともとは正月15日の上元、7月15日を中元、10月15日の下元をあわせて「三元」とする中国の習慣が伝わったもので、日本では「盂…

今日は何の日(7/14)

【今日は何の日】 *ペリー上陸記念日 →1853(嘉永6)年、アメリカの4隻の黒船艦隊が江戸湾の浦賀沖に現れ、ペリー提督が久里浜に上陸して将軍への親書を渡した *求人広告の日 →1872(明治5)年、『東京日日新聞』に日本初の求人広告が掲載された *ひまわりの…

今日は何の日(7/13)

【今日は何の日】 *盆迎え火 →盆の初日。家門で火をたき、祖先の霊を迎える 旧暦7月13日に行われていたもので、現代では地域などにより新暦7月13日や1カ月遅らせた8月13日などに行われている *オカルト記念日 →1974年7月13日に、オカルトブームの火つけ役…

今日は何の日(7/12)

【今日は何の日】 *日本標準時制定記念日 *洋食器の日 →日本金属洋食器工業組合が制定。「ナ(7)イ(1)フ(2)」の語呂合せ *人間ドックの日 →1954年のこの日、国立東京第一病院(現在の国立国際医療研究センター病院)で日本初の人間ドックが行われたことを…

今日は何の日(7/11)

【今日は何の日】 *真珠記念日 →1893年7月11日に、御木本幸吉夫妻が初めて真珠の養殖に成功したことに由来 *職業教育の日 →全国専修学校各種学校総連合会が制定 1975年(昭和50年)のこの日、学校教育法の改正により専修学校の制度が定められたことを記念 …

今日は何の日(7/10)

【今日は何の日】 *ウルトラマンの日 →1966年(昭和41年)のこの日、特撮番組『ウルトラマン』が放送開始されたことを記念し、日本記念日協会に申請して認定を受けた 前番組『ウルトラQ』の最終話が急遽放送されないことになったため、穴埋めとしてこの前日…

今日は何の日(7/9)

【今日は何の日】 *ジェットコースターの日 →1955年のこの日に開園した後楽園遊園地に日本初の本格的なジェットコースターが設置されたことにちなむ *鵬外忌 *浅草鬼灯市(ほうずきいち) *陶器供養(千本釈迦堂) *クジラの日 【歴史的な出来事】 * 2…

今日は何の日(7/8)

【今日は何の日】 *中国茶の日 →NPO法人日本中国茶協会が制定 中国語の七(チー)と日本語の八(や)で「ちゃ」と読む語呂合せ *大蔵省・外務省開庁記念日 →明治2年7月8日(新暦1869年8月15日)に明治新政府が外務省を創設したことを記念 *那覇の日 →7月8…

今日は何の日(7/7)

【今日は何の日】 *七夕 →五節句の一つ *たけ・たけのこの日 →全日本竹産業連合会が1986年に「制定」 日本缶詰協会等の産物関係者の話し合いの席上で「かぐや姫が竹の中から生まれた日は7月7日ではないか」という話になり、この日に決定された *ゆかたの…

今日は何の日(7/6)

【今日は何の日】 *サラダの日 →歌人の俵万智さんが1987(昭和62)年に出した歌集「サラダ記念日」(河出書房新社)の中の一首「この味がいいねと君が言ったから七月六日はサラダ記念日」から この歌集きっかけで短歌ブームがおき、また、「記念日」という言葉…

今日は何の日(7/5)

【今日は何の日】 *農林水産省発足記念日 →1978(昭和53)年、「農林省」が「農林水産省」に改称された *ビキニスタイルの日 →1946(昭和21)年、フランスのルイ・レアールが、世界で最も小さい水着としてビキニスタイルの水着が発表した 発表の4日前にアメリ…

今日は何の日(7/4)

【今日は何の日】 *アメリカ独立記念日(アメリカ合衆国) →1776年のこの日、アメリカ独立宣言が公布され、アメリカ合衆国が誕生した 1818年以降、過去1年間に州の数が増えた場合には、この日にアメリカ国旗(星条旗)の星の数が増やされている *ネイサン…

今日は何の日(7/3)

【今日は何の日】 *サーファーデー *波の日 →「な(7)み(3)」の語呂合せ *通天閣の日 →1912年のこの日、大阪市浪速区に通天閣が完成した その後、第二次大戦中に金属回収のため撤去されたが、1956年に現在の通天閣が再建された *ソフトクリームの日 →1951…

今日は何の日(7/2)

【今日は何の日】 *うどんの日 →香川県生麺事業組合が制定 讃岐地方の農業を営む家庭では、半夏生のころの田植えが終わった労をねぎらう為に、うどんを打って食べる風習があり、それにちなんだことから *蛸の日 →蛸研究会が制定。関西地方では7月2日頃の半…