今日は何の日と気になる言葉

今日は何の日?を掲載。随時更新予定。その時に気になったワードもまとめていきます。

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は何の日(11/30)

【今日は何の日】 *カメラの日/オートフォーカスカメラの日 →1977(昭和52)年、小西六写真工業(現在のコニカ)が世界初の自動焦点(オートフォーカス)カメラ"コニカC35AF"を発売した。 「ジャスピンコニカ」という愛称で呼ばれ、誰でもピンぼけせずに撮れると…

今日は何の日(11/29)

【今日は何の日】 *いい服の日 →「いい(11)ふく(29)」の語呂合わせ。 この日とは別に、2月9日が全国服飾学校協会・日本ファッション教育振興協会などが制定した「服の日」 11月12日が全日本洋服協同組合連合会が制定した「洋服記念日」となっている *…

今日は何の日(11/28)

【今日は何の日】 *太平洋記念日 →1520年11月28日に、ポルトガルの航海者フェルディナンド・マゼランが、後にマゼラン海峡と命名される南米大陸南端の海峡を通過して太平洋に出たことに由来。 天候がよく平和な日がつづいたため、この海をPacificOcean(平和…

今日は何の日(11/27)

【今日は何の日】 *ノーベル賞制定記念日 →1895年11月27日にスウェーデンの化学者アルフレッド・ノーベルが、自分がダイナマイトで得た財産を人類の平和に寄付するという遺言状を書いたことに由来。 1901(明治34)年、ノーベル賞の第1回授賞式があり、5名…

今日は何の日(11/26)

【今日は何の日】 *ペンの日 →1935(昭和10)年、日本ペンクラブが創立されたことに由来し、同クラブが1965年に制定。 ペンクラブは、文学を通じて諸国民の相互理解を深め、表現の自由を擁護するための国際的な文学者の団体。 ペン(PEN)は、文字を書く道…

今日は何の日(11/25)

【今日は何の日】 *OLの日 →1963年、初めて「OL」(Office Lady) という言葉が女性週刊誌「女性自身」11月25日号に載ったことに由来。 それまで、職場で働く女性のことを「BG(Business Girl)」と呼んでいましたが、この言葉がアメリカの隠語で「商売女・娼…

今日は何の日(11/24)

【今日は何の日】 *オペラ記念日 →1894年に、東京音楽学校(現東京芸術大学)奏楽堂でグノー作曲のオペラ『ファウスト』第1幕が上演されたことに由来。 オーストリア大使館職員が出演し、ドイツ海軍軍楽隊長で『君が代』を編曲したフランツ・エッケルトが指…

今日は何の日(11/23)

【今日は何の日】 *勤労感謝の日 →「勤労をたっとび、生産を祝い、 国民互いに感謝しあう」国民の祝日。 1948(昭和23)年公布・施行の「祝日法」で制定。 明治以来、天皇制がなくなるまで、11月23日(第2卯の日)は「新嘗祭(にいさめさい)」という祭日で、…

今日は何の日(11/22)

【今日は何の日】 *いい夫婦の日 →11月22日の「1122」が「いい夫婦」と読め、また11月がゆとり創造月間であることから、余暇開発センター((財)自由時間デザイン協会を経て2003年より社会経済生産性本部 余暇創研)が1988年に制定。 *回転寿司記念日 →回転…

今日は何の日(11/21)

【今日は何の日】 *フライドチキンの日 →日本KFCの第一号店が1970(昭和45)年のこの日、名古屋市郊外にオープンしました。 ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)の創始者白髪のカーネル・サンダースは、理想の味を引き継いでいることから「…

今日は何の日(11/20)

【今日は何の日】 *世界の子どもの日 →1954年に国連総会で制定された国際デーの一つ。 各政府が適当と考える日を「世界こどもの日」に選んで記念するよう提案されており、日本では、1959年に「児童権利宣言」が、1989年に「児童権利条約」が採択された11月2…

今日は何の日(11/19)

【今日は何の日】 *鉄道電化の日 →1956年に東海道本線の京都駅~米原駅間が電化し、東海道本線が全線電化されたのを記念して、1964年に鉄道電化協会が制定。 当時はこの電化により、東京~大阪間を7時間で走ったということである。 *農業共同組合法公布記…

今日は何の日(11/18)

【今日は何の日】 *ミッキーマウスの誕生日 →1928(昭和3)年、ニューヨークのコロニーシアターでミッキーマウスが登場する短編アニメーション『蒸気船ウィリー』が初めて公開された。 *森とふるさとの日 →国土保全奨励制度全国研究協議会が制定。1994(平成…

今日は何の日(11/17)

【今日は何の日】 *将棋の日 →江戸幕府八代将軍徳川志宗が、毎年11月17日を「お城将棋の日」とし、年に1回御前対局を制度化したことに由来。 日本将棋連盟が1975年に制定。 吉宗は1716(享保元)年から1745(享保2)年までに30年間在位しており「享保の改革…

今日は何の日(11/16)

【今日は何の日】 *幼稚園記念日 →1876(明治9)年、日本初の官立幼稚園である東京女子師範学校付属幼稚園 (現在のお茶の水女子大学付属幼稚園)が東京・神田に開園した。 日本初の幼稚園で、入園したのは当時上流家庭の園児50人ほどだった。 *国際寛容デー →…

今日は何の日(11/15)

【今日は何の日】 *七五三 →公家や武家での習慣が一般化されたのが七五三。男の子は数えで3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の年に、成長を祝って神社に参詣する。 11月15日に行うようになったのは、江戸時代、徳川綱吉の子・徳松の祝いがこの日に行われたことか…

今日は何の日(11/14)

【今日は何の日】 *パチンコの日 →全国遊技協同組合連合会が1979(昭和54)年に制定。1966年に同会が発足したことを記念して。 また、1930年に名古屋でパチンコ店第1号の営業が許可された。 *ウーマンリブの日 →1970(昭和45)年、東京・渋谷で女性解放運動…

今日は何の日(11/13)

【今日は何の日】 *うるしの日 →平安時代に、文徳天皇の第1皇子・惟喬[これたか]親王が、京都・嵐山の法輪寺に参詣したときに漆の製法を虚空菩薩から伝授したとされる伝説から。 1985(昭和60)年に日本漆工協会が制定。日本の伝統文化であるうるしの美し…

今日は何の日(11/12)

【今日は何の日】 *洋服記念日 →東京都洋服商工協同組合が1929年に制定。これとは別に、全日本洋服協同組合連合会が1972年に制定。 1872(明治5)年、「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という太政官布告が出され、それまでの公家風・武家風の和服礼装が廃止されたこ…

今日は何の日(11/11)

【今日は何の日】 *世界平和記念日 →1918(大正7)年に、ドイツとアメリカ合州国が停戦協定に調印し、4年あまり続いた第1次世界大戦が終結した。 主戦場となったヨーロッパの各国では、この日を祝日としている。 *電池の日 →数字の部分を漢字で書くと「十一…

今日は何の日(11/10)

【今日は何の日】 *エレベーターの日 →日本エレベーター協会が1979(昭和54)年に制定。 1890(明治23)年、東京・浅草の「凌雲閣」に設置された日本初の電動式エレベーターが一般公開された。 *ハンドクリームの日 →ユースキン製薬が2000(平成12)年に制定。 …

今日は何の日(11/9)

【今日は何の日】 *太陽暦採用記念日 →1872(明治5)年、明治政府がそれまでの太陽太陰暦(旧暦)をやめて太陽暦(新暦)を採用するという詔書を布告し、明治5年12月2日の翌日を明治6年1月1日とすることになった。 *ベルリンの壁崩壊の日 →1989(平成元)年、ドイ…

今日は何の日(11/8)

【今日は何の日】 *世界都市計画の日 →アルゼンチンの都市計画学者・パオレラ教授が、世界都市計画機構設立の理想を掲げて1949年に提唱。 日本では都市計画協会が1965年から日本集会を開いて公演など行っている。 *いい歯の日 →日本歯科医師会(日歯)が制定…

今日は何の日(11/7)

【今日は何の日】 *立冬 →1年を24に分けて季節を表す二十四節気(せっき)のひとつが立冬。 立冬は、立春・立夏・立秋と並んで季節の大きな節目を示す。 例年、11月7日ごろが立冬となり、冬が始まる。 二十四節気では立冬の次は11月27日ごろの「小雪(しょ…

今日は何の日(11/6)

【今日は何の日】 *アパート記念日 →1910年11月6日、東京・上野に日本初の木造アパートが完成したことに由来。 *お見合い記念日 →1947年11月6日に東京の多摩川河畔で集団お見合いが行われたことに由来。 これは結婚紹介雑誌『希望』が主催したもので、戦争…

今日は何の日(11/5)

【今日は何の日】 *雑誌広告の日 →この時期が「読書週間」「教育文化週間」にあたるため、日本広告協会が1970(昭和45)年に雑誌広告の信頼を高めるために11月5日を記念日に制定した。 読書の日は10月27日です。 *電報の日(日本) →電報を申し込むときの…

今日は何の日(11/4)

【今日は何の日】 *ユネスコ憲章記念日/国連教育科学文化機関憲章記念日 →1946年11月4日にユネスコ憲章が発効し、国連教育科学文化機関(ユネスコ)が発足したことに由来。 ユネスコ(UNESCO)とは、国連教育科学文化機関United Nations Educational,Scie…

今日は何の日(11/3)

【今日は何の日】 *文化の日(National Culture Day) →1946(昭和21)年、平和と文化を重視した日本国憲法が公布されたことを記念して、1948(昭和23)年公布・制定の祝日法で「自由と平和を愛し、文化をすすめる」国民の祝日に定められた。 戦前は、明治天皇の…

今日は何の日(11/2)

【今日は何の日】 *タイガース記念日/阪神タイガース記念日 →1985(昭和60)年、プロ野球の日本シリーズで阪神タイガースが西武ライオンズを破り、2リーグ分裂後、初の日本一になったことを記念して、タイガース後援会などのタイガースファンが制定。 当時…

今日は何の日(11/1)

【今日は何の日】 *紅茶の日 →日本紅茶協会が1983(昭和58)年に制定。 1791(寛政3)年に、暴風雨のためロシアに漂着していた大黒屋光太夫が、帰国の際にロシアの当時の首都ペテルブルク(現在のサンクトペテルブルク)で女帝エカテリーナの茶会に招かれ、日本…