今日は何の日(8/9)
【今日は何の日】
*長崎原爆忌/長崎原爆の日/原爆犠牲者慰霊平和記念式
→1945年8月9日午前11時2分に、米軍のB-29爆撃機「ボックスカー」により、プルトニウム原子爆弾「ファットマン」が長崎に投下された
これにより、およそ7万人の人々が死亡し、市街は壊滅
翌日、政府はポツダム宣言の受諾を決定しました
*野球の日
→8月9日の8と9が「やきゅう」と読め、また、高校野球の期間中でもあることから、スポーツ用品のミズノが制定
この日とは別に、6月19日は「ベースボール記念日」となっています
*エディット・シュタイン
→アウシュビッツで死去したユダヤ系修道女を記念するカトリックの記念日
*ハリ・灸の日
→「はり(8)きゅう(9)」の語呂合せ
全日本鍼灸マッサージ師会が2003年に制定
*形状記憶合金の日
→1982(昭和57)年、ベルギーで東北大学のグループが形状記憶合金を発表しました
*パークの日(駐車場の日)
→貸し駐車場管理会社・パーク24が制定。「パー(8)ク(9)」の語呂合せ
不正駐車・路上駐車の引き起こす問題について再認識し、できるだけ駐車場に車を停めるように心がける日
*薬草の日
→沖縄県保健食品開発協同組合が制定。「や(8)く(9)そう」の語呂合せ
*ムーミンの日
→トーベ・ヤンソンのムーミンを記念する日
元々日本のファンの間で、語呂合せから6月3日がムーミンの日とされてきたが、ムーミン誕生60周年の2005年に「全世界に通用する記念日を」との見解から、トーベ・ヤンソンの誕生日である8月9日をムーミンの日とすることとなった
フィンランドの著作権者も了承し、全世界共通で公式なムーミンの日となった
日本やフィンランドでは、毎年この日に盛大なイベントが行われる
*パクチーの日
→日本パクチー狂会が制定[14]。「パ(8)ク(9)」の語呂合せ
*美白の女神の日
→株式会社クリスタルジェミーの中島香里氏が制定
より多くの人に美肌への意識を高めてもらうのが目的
日付は、8と9で「美白」の白(はく)の語呂合わせ
*ソフトウェアバグの日
→株式会社SHIFTが制定(日本記念日協会 記念日登録証発行日:2015年1月30日)
「バ(8)グ(9)」の語呂合せ
*世界の先住民の国際デー(International Day of the World's Indigenous People)
→1994(平成6)年12月23日の国連総会で制定。国際デーの一つ
1992(平成4)年、国連人権促進保護小委員会先住民作業部会の第1回会合が開かれた
*ビアホールの日
*クジラの日
*世界の先住民の国際デー
→1994年12月の国連総会で制定された国際デー
1982年のこの日に、国連人権促進保護小委員会先住民作業部会の第1回会合が開かれたことを記念
*高知よさこいまつり(高知県)
【歴史的な出来事】
*1173年 ピサの斜塔が着工される
*1483年 システィーナ礼拝堂が開場
*1803年 パリ・セーヌ川でロバート・フルトンが蒸気船の試走に成功
*1946年 バレエ『白鳥の湖』が日本初演
*1949年 長崎平和記念都市建設法公布
*1987年 プロ入り1年目の中日(セ・リーグ)の近藤真一投手が、対巨人戦(ナゴヤ球場)でノーヒットノーランを達成。初登板・初先発でのノーヒットノーラン達成は史上唯一
*1996年 セガサターン用ソフト『デスクリムゾン』発売。その内容からオカルトゲームブームの火付け役となる
*2013年 田中将大がNPBの新記録となる開幕16連勝を更新
*2018年 アントニオ・グテーレスが国連事務総長にして初めて原子爆弾の被爆に関する式典である長崎原爆忌に参列する
【誕生日の有名人】
*1192年 源実朝(鎌倉幕府3代将軍・歌人)
*1866年(慶応2年6月29日) 黒田清輝(洋画家)
*1933年 黒柳徹子(女優)
*1935年 吉行和子(女優)
*1941年 石橋蓮司(俳優)
*1944年 佐藤蛾次郎(俳優)
*1950年 池上彰(ジャーナリスト)
*1951年 田山涼成(俳優)
*1961年 ハイヒールリンゴ(漫才師)
*1963年 ホイットニー・ヒューストン(歌手、女優)
*1973年 村島亮(底ぬけAIRLINE漫才師)
*1973年 フィリッポ・インザーギ(サッカー選手)
*1978年 G.G.佐藤(元プロ野球選手)
*1979年 松尾由美子(アナウンサー)
*1979年 ロニー・クインタレッリ(レーシングドライバー)
*1985年 北村悠(歌手(FLAME))
*1985年 木南晴夏(女優)
*1989年 浦田わたる(声優(浦島坂田船))
*1997年 松岡広大(俳優)
*1997年 大橋和也(アイドル(なにわ男子))
*2000年 本間至恩、サッカー選手)