今日は何の日と気になる言葉

今日は何の日?を掲載。随時更新予定。その時に気になったワードもまとめていきます。

今日は何の日(3/2)

【今日は何の日】
 *ミニーマウスの日
  →3月2日の「32」が「ミニー」と読めることから
   2011年、ウォルト・ディズニー・ジャパンによって制定された
 *MINIの日
  →3月2日の「32」が「ミニ」と読めることから。MINIの輸入元であるBMWジャパンが制定
 *ミニの日
  →3月2日の「32」が「ミニ」と読めることから小さいもの、ミニチュアものを愛そうという日
   MINIの輸入元であるBMWジャパンが制定
 *出会いの日(日本の旗 日本)
  →出逢いに感謝して新たな愛を育む日をと、株式会社カラットクラブの岡野あつこ氏が制定
   日付は、3と2で出会いを意味するミーツ(meets)と読む語呂合わせから
 *遠山の金さんの日
  →1840年天保11年)のこの日、遠山の金さんこと遠山左衛門尉景元が北町奉行に任命された
 *福井若狭お水送り
  →東大寺若狭井へ向けて送水文を読み上げ、 魔を払った後、御香水が流される
   流されると同時に一斉にほら貝が鳴り響き、幻想的な空気が流れる
   御香水は、10日かけて東大寺二月堂の若狭井へ届くと言われている

【歴史的な出来事】
 * 754年(天平勝宝6年2月4日) 鑑真が奈良に入洛する
 *1791年 パリで遠距離通信のための腕木通信機が初めて公開される
 *1840年 遠山の金さん、江戸北町奉行になる
 *1884年 岡山県が旧藩主・池田家から買い取った岡山市の後楽園で一般公開を開始
 *1943年 野球用語(ストライク、ボールなど)が全面的に日本語化
 *1963年 イギリスでビートルズ初のアルバム『プリーズ・プリーズ・ミー』リリース
 *1972年 アメリカの宇宙探査機「パイオニア10号」打ち上げ
 *1976年 国鉄の営業用SLがすべて引退(保存機を除く)
 *1983年 それまで日本とヨーロッパだけで発売されていたコンパクトディスクとプレイヤーが全世界で発売開始
 *1987年 シャープ・松下電器・アイワがDATを発売
 *1989年 欧州共同体 (EC) 環境相会議でフロンガスの生産・使用の2000年までの全面停止を決定
 *2000年 タリバーンバーミヤンの大仏の破壊を開始
 *2004年 神戸市立王子動物園で日本初となるアジアゾウの出産。子象はモモと名付けられる
 *2006年 任天堂携帯型ゲーム機ニンテンドーDS Liteが日本国内で発売

【誕生日の有名人】
 *1782年(天明2年1月19日) 永井直方(大和新庄藩第5代藩主)
 *1931年 ミハイル・ゴルバチョフ(政治家)
 *1935年 山本耕一(俳優)
 *1939年 島津貴子島津久永夫人、昭和天皇五女、明仁上皇の末妹)
 *1947年 三遊亭小遊三(落語家)
 *1948年 林家時蔵(落語家)
 *1950年 カレン・カーペンター(ミュージシャン(カーペンターズ))
 *1954年 吉沢京子(女優)
 *1967年 段田男(演歌歌手)
 *1968年 鏡リュウジ(心理占星術研究家、翻訳家)
 *1972年 魚住りえ(アナウンサー)
 *1972年 マウリシオ・ポチェッティーノ(元サッカー選手、指導者)
 *1973年 島崎和歌子(タレント)
 *1974年 中田大輔(トランポリン選手)
 *1977年 松田大輔(お笑い芸人(東京ダイナマイト))
 *1980年 優木まおみ(タレント、グラビアアイドル)
 *1984年 鄭大世(サッカー選手)
 *2003年 喉押さえマン(ものまねタレント)
 *2009年 仲邑菫(囲碁棋士