今日は何の日と気になる言葉

今日は何の日?を掲載。随時更新予定。その時に気になったワードもまとめていきます。

今日は何の日(9/26)

【今日は何の日】
 *ワープロの日
  →日本記念日協会が制定
   1978(昭和53)年、東芝が世界初の日本語ワープロを発売。 値段は630万円
   1985(昭和60)年に同社は、日本語ワープロの普及期「Rupo」を99,800円で発売したが、2000(平成12)年に生産が中止された
 *伊勢湾台風の日
  →1959(昭和34)年、東海地方などに台風15号が来襲し、明治以来最大の被害をもたらした
   全国で死者・行方不明者は5000人を超え、57万戸の家屋が被害を受けた
   この台風は、後に「伊勢湾台風」と呼ばれるようになりました
 *台風襲来の特異日
  →統計上、台風襲来の回数が多い日
   1954(昭和29)年の「洞爺丸台風」で青函連絡船・洞爺丸が転覆したのも、1958(昭和33)年の「狩野川台風」が伊豆・関東地方に来襲したのも、1959年(昭和34年)に「伊勢湾台風」が紀伊半島に上陸したのも全てこの日だった
   そのため、「魔の9月26日」や「台風襲来の特異日」などとも呼ばれる
   また、9月17日も同様に、台風襲来の回数が多い日である
 *核兵器の全面的廃絶の国際の日
  →2013年のこの日、 国連総会は初となる核軍縮に関するハイレベル会合を開催し、以降2018年までに同会合を招集することを決定した
   スタニスラフ・ペトロフによる核戦争回避事件に由来
 *彼岸明け
 *八雲忌
 *ふろの日

【歴史的な出来事】
 *1905年 アインシュタイン特殊相対性理論を発表
 *1954年 洞爺丸台風台風15号)が北海道に来襲
 *1958年 狩野川台風台風22号)が静岡県伊豆半島に最接近。狩野川が氾濫
 *1959年 伊勢湾台風台風15号)が潮岬に上陸。東海地方などを襲い、死者・行方不明者5,000人以上という甚大な被害を及ぼす
 *1968年 厚生省が発見から13年目で水俣病第二水俣病公害病として認定
 *1969年 ビートルズ12作目のオリジナル・アルバム『アビイ・ロード』がリリース。イアン・マクミランによりロンドン・EMIスタジオ前の横断歩道で撮影されたジャケット写真が広く知られている
 *1978年 東芝が世界初の日本語ワードプロセッサ「JW-10」を発表
 *2021年 日本のテレビクイズ番組としては最長の46年半続いた朝日放送の番組パネルクイズ アタック25が放送終了

【誕生日の有名人】
 *1830年天保元年8月10日) 大久保利通明治維新の元勲)
 *1934年 牧伸二ウクレレ漫談)
 *1956年 リンダ・ハミルトン(女優)
 *1957年 木根尚登(ミュージシャン、小説家(TM NETWORK))
 *1957年 天童よしみ(歌手)
 *1961年 光石研(俳優)
 *1970年 池谷幸雄(元体操競技選手、タレント)
 *1972年 西口文也プロ野球・西武)
 *1973年 佐野瑞樹(俳優)
 *1977年 佐藤藍子(女優、タレント)
 *1978年 宮下栄治(声優)
 *1996年 金子大地(俳優)
 *1998年 若田部遥(元アイドル(元HKT48))

 

【PR】