今日は何の日と気になる言葉

今日は何の日?を掲載。随時更新予定。その時に気になったワードもまとめていきます。

今日は何の日(4/25)

【今日は何の日】
 *国連記念日
  →1945(昭和20)年、サンフランシスコ会議が開催され、国連憲章が作成された
   国連には国連児童基金UNICEF)や国連教育科学文化機関(UNISCO)など国際的なさまざまな機関があり、多種多様なボランティア活動が活発に行われている
 *DNAの日
  →1953年のこの日発行の『ネイチャー』誌にフランシス・クリックとジェームズ・ワトソンのDNAの二重らせん構造を発表する論文が掲載された
 *拾得物の日
  →1980(昭和55)年、東京・銀座で大貫久男さんが現金1億円を拾った。落とし主は現れず、1億円は全額大貫さんの手にわたった
 *歩道橋の日
  →1963(昭和38)年、大阪駅前に日本初の横断歩道橋が完成した
 *カレーラーメンの日
  →「室蘭カレーラーメン」ブランド化支援事業実行委員会設立の日
 *小児がんゴールドリボンの日
  →小児がんで闘病している子ども達をもっと知ってもらい、支援を広げ、子どもたちに笑顔を取り戻してほしいと制定
   日付は、4(しょう)と2(に)と5(ゴールドリボン)の語呂合わせから
 *ギロチンの日
  →1792年、フランスでギロチンが実用化された
   当時はフランス革命後の恐怖政治により、毎日何百人もの人が処刑されていた
   そこで死刑囚の苦痛を少しでも軽減しようと、医師ジョゼフ・ギヨチーヌが断首台を発明
   発明者ギヨチーヌの名前から「ギロチン」と呼ばれるようになった
 *世界マラリアデー
  →2000年のこの日にナイジェリアでマラリア撲滅国際会議が開かれたことを記念して、同会議でこの日を「アフリカ・マラリア・デー」として制定
   2008年から世界保健機関が「世界マラリアデー」として実施している
 *世界ペンギンの日
  →南極大陸に生息するアデリーペンギンが繁殖期を終えて海へ移動する途中、毎年この日頃にロス島マクマード基地(アメリカ合衆国)付近に姿を見せることから、同基地の研究者がこの日を祝うようになったのが始まり
 *市町村公布記念日
  →1888(明治21)年、市制・町村制が公布された
 *ファーストペイデー(初任給の日)
  →4月の給料日で、新入社員がはじめての給料を受け取る日
 *本派浄土宗法然上人忌
 *御忌会
  →浄土宗の開祖・法然の忌日法会
   本来は旧暦1月25日であるが、参詣者の便を考えて明治初年から気候の穏やかな4月に行われるようになった

【歴史的な出来事】
 *1185年(元暦2年3月24日) 壇ノ浦の戦い平氏一門が滅亡
 *1582年(天正10年4月3日) 甲州征伐: 織田信忠が武田家残党を匿った恵林寺を焼き討ち。快川紹喜らが焼死
 *1608年(慶長13年3月11日) 征夷大将軍を辞した徳川家康駿府城に移り住む
 *1719年 ダニエル・デフォーの『ロビンソン・クルーソーの生涯と奇しくも驚くべき冒険』が刊行
 *1783年 フランスのモンゴルフィエ兄弟が熱気球の実験に成功
 *1792年 ジョゼフ・ギヨタンの提案により「単なる機械装置の作用(ギロチン)」による死刑の執行がフランス国民議会で採択
 *1868年(慶応4年/明治元年4月25日) 福澤諭吉が江戸鉄砲洲の英学塾を芝新銭座に移し慶應義塾に改称
 *1934年 新橋演舞場吉本興業が特選漫才大会を開催。上方漫才が東京に初進出
 *1939年 この日発売の雑誌『Detective Comics』27号でバットマンが初登場
 *1953年 この日発行の『ネイチャー』誌にフランシス・クリックとジェームズ・ワトソンのDNAの二重らせん構造を発表する論文が掲載
 *1962年 皇學館大学開学式が挙行される(神宮皇學館大學の再興、初代大学総長は吉田茂
 *1973年 ボードゲームのオセロが発売される
 *1980年 一億円拾得事件(11月9日に拾い主の物となる)
 *2003年 六本木ヒルズが開業
 *2005年 兵庫県尼崎市福知山線JR宝塚線)で脱線事故が発生(JR福知山線脱線事故)。死者107名(運転士1名含む)、負傷者562名の大惨事に
 *2007年 日本の小惑星探査機「はやぶさ」が、小惑星イトカワ」から地球への帰還のための本格巡航運転を開始

【誕生日の有名人】
 *1781年(天明元年4月2日) 藤堂高兌(伊勢国津藩第10代藩主)
 *1920年 西本幸雄(野球評論家)
 *1940年 アル・パチーノ(俳優)
 *1950年 坂東玉三郎(歌舞伎役者)
 *1952年 鳥羽一郎(歌手)
 *1952年 里見まさと(漫才師)
 *1954年 ブーマー(元プロ野球・阪急)
 *1966年 豊田順子(アナウンサー)
 *1970年 鶴田真由(女優)
 *1972年 鈴木おさむ放送作家
 *1974年 鈴木崇司(アナウンサー)
 *1981年 フェリペ・マッサ(F1レーサー)
 *1985年 みやぞん(お笑い芸人(ANZEN漫才))
 *1990年 ジャン=エリック・ベルニュ(F1レーサー)