今日は何の日と気になる言葉

今日は何の日?を掲載。随時更新予定。その時に気になったワードもまとめていきます。

今日は何の日(4/7)

【今日は何の日】
 *健康の日
 *農林水産省創立記念日
  →1881年4月7日に農林水産省の前身である農商務省が設置されたことから
 *労務管理の日
  →労務管理認定サービス業の労務管理OK株式会社が制定。1947年4月7日の労働基準法公布に由来
 *タイヤケージの日
  →タイヤ圧力の重要性と、正確なタイヤケージの使用をPRするため、旭産業株式会社が制定
   日付は4月8日が「タイヤの日」であり、その前日をタイヤの圧力を計測する日として関心を持ってもらうため
 *世界禁煙デー
  →世界保健機構が1988年4月7日に設立40年を記念して制定
 *世界保健デー
  →世界保健機関(WHO)の設立日
   1949(昭和24)年に制定。「すべての人々が可能な最高の健康水準に到着すること」が目的
   WHOにおける健康の定義は、「完全な肉体的、精神的及び社会福祉の状態であり、単に疾病又は病弱の存在しないことではない。」(WHO憲章前文より)とされており、かなり広い目標を掲げている
 *スーチーパイの日
  →ジャレコの美少女対戦麻雀ゲーム『アイドル雀士スーチーパイ』シリーズの記念日
   中国読みの“四”(sì=スー)と“七”(qī=チー)から。2007年に日本記念日協会に認定された
 *生神女福音祭(東方正教会
  →十二大祭のひとつ

【歴史的な出来事】
 *1132年(天承2年3月13日) 平忠盛平氏の武士では初めて内昇殿を許される
 *1378年(天授4年/永和4年3月10日) 足利義満が、京都室町に造営した室町殿(花の御所)に幕府を移転
 *1541年 フランシスコ・ザビエルが東アジア布教のめ、リスボンを出発
 *1724年 バッハの『ヨハネ受難曲』が初演。
 *1795年 フランスが長さの単位としてメートルを導入
 *1805年 ベートーヴェン交響曲第3番『英雄』が初演
 *1827年 薬剤師ジョン・ウォーカーが、前年に発明したマッチの販売を開始
 *1840年天保11年3月5日) 江戸・河原崎座で現在の型の歌舞伎『勧進帳』を初演
 *1890年 琵琶湖疏水完成
 *1906年 ヴェスヴィオ火山が噴火し、ナポリに大損害を与える
 *1945年 船艦大和撃沈
 *1948年 国連により世界保健機関 (WHO) が設立される
 *1952年 手塚治虫の漫画作品『鉄腕アトム』が、月刊誌『少年』で連載開始
 *1964年 IBMがSystem/360を発表
 *1979年 江川事件: セントラル・リーグ開幕戦当日、一旦阪神に入団した江川卓の巨人への移籍が発表
 *1979年 名古屋テレビでテレビアニメ『機動戦士ガンダム』放送開始。1980年1月まで
 *1983年 STS-6にて、ストーリー・マスグレーブとドナルド・H・ピーターソンが史上初めてスペースシャトルからの宇宙遊泳を行う
 *2001年 火星探査機「マーズ・オデッセイ」が打ち上げ
 *2003年 宝塚ファミリーランド閉園
 *2020年 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的な拡大により、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・大阪府兵庫県・福岡県の1都1府5県で、緊急事態宣言が発令される

【誕生日の有名人】
 *1133年 法然(僧侶)
 *1506年 フランシスコ・ザビエルイエズス会宣教師)
 *1772年 シャルル・フーリエ(社会思想家)
 *1809年 ジェームズ・グレーシャー(気象学者)
 *1944年 パンチョ伊藤(野球評論)
 *1945年 ジョエル・ロブション(フランス料理シェフ)
 *1953年 甲斐よしひろ(ミュージシャン)
 *1954年 ジャッキー・チェン(映画俳優)
 *1958年 青島健太(スポーツキャスター)
 *1964年 ラッセル・クロウ(映画俳優)
 *1967年 宇徳敬子(歌手)
 *1971年 ヒデ (お笑いタレント(ペナルティ))
 *1972年 葛山信吾(俳優)
 *1975年 河本準一(お笑いタレント(次長課長))
 *1977年 田中有紀美(Melody・歌手)
 *1980年 玉山鉄二(俳優)
 *1980年 竹財輝之助(俳優)
 *1981年 新垣仁絵(歌手(SPEED))
 *1982年 菅良太郎(お笑い芸人(パンサー))
 *1984年 島袋寛子(歌手(SPEED))
 *2003年 鉄腕アトム(ロボット・科学の子)