今日は何の日と気になる言葉

今日は何の日?を掲載。随時更新予定。その時に気になったワードもまとめていきます。

今日は何の日(3/8)

【今日は何の日】
 *みつばちの日
  →語呂合わせで「みつばち」の日。全日本はちみつ協同組合と日本養蜂はちみつ協会が制定
   ちなみに、8月3日は「はちみつ」の日になっています
 *みやげの日
  →全国観光物産振興協会が制定。「み(3)や(8)げ」の語呂合せ
 *エスカレーターの日
  →1914年に、東京・上野の大正博覧会の会場に日本初のエスカレーターが設置され、運転試験が行われたことに由来
 *サワークリームの日
  →サワークリームのおいしさをより多くの人に知ってもらうことを目的に、中沢乳業株式会社が制定
   日付は、3と8で「サ(3)ワー(8)」と読むごろ合わせから
 *サンワの日
  →岡山県岡山市に本社を置くサンワサプライ株式会社が制定
   同社のことをさらに知ってもらうことが目的。日付は、「サン(3)ワ(8)」と読む語呂合わせから
 *三矢の日
  →優良農産品を「三矢ブランド」に認定している広島県安芸高田市が制定
   同市は、三本の矢で知られる毛利元就ゆかりの地であり、「三矢ブランド」はその教訓と農業者の連携から生まれた
   日付は3と8で三矢と読む語呂合わせから
 *三板(サンバ)の日
  →代表的な琉球楽器「三板(サンバ)」の素晴らしさを、多くの人に知ってもらおうと、沖縄三板協会(沖縄市)が制定
   日付は、3と8でサンバと読む語呂合わせからから
 *母子と助産師の日
  →村松志保子助産師顕彰会と 日本助産師会が制定
   「さん(3)ば(8)」にちなみ、産婆・乳母の祖神として崇敬される高忍日売神社(愛媛県伊予郡松前町鎮座)に毎年全国各地の助産師が集いイベントを開催している
 *ミモザの日
  →イタリアでは「FESTA DELLA DONNA(フェスタ・デッラ・ドンナ)」『女性の日』とされ、男性が日ごろの感謝を込めて、女性に愛や幸福を呼ぶと言われるミモザフサアカシア)を贈る
 *国際婦人デー
  →1904年にニューヨークの女性労働者たちが女性参政権の運動を起こしたことを記念するもの
   1910年の国際社会主義者会議でこの日を国際婦人デーとすることが議決され、それが普及した
 *婦女節(中国)
  →「三八国際婦女デー」とも呼ばれ、女性は午後半休を取ることが一般的となっている
 *二輪・自転車安全日
  →毎月8のつく8日、18日、28日がこの記念日
 *屋根の日
  →毎月8日は屋根の日。漢字の「八」が屋根の形に似ていることから、全国陶器瓦工業組合連合会によって制定された
 *果物の日
  →毎月8日は「おやつに果物を」ということで「果物の日」

【歴史的な出来事】
 * 702年 日本初の度量衡を実施
 *1669年 イタリアのシチリア島にあるエトナ火山が噴火。主に溶岩流により、約1万人が死亡
 *1802年 イギリスのウィリアム・マードックが石炭ガスを照明に利用
 *1817年 ニューヨーク証券取引所が発足する
 *1900年 フランスの旅行ガイドブック『ギド・ミシュラン』が創刊
 *1904年 ニューヨークで婦人参政権を求めるデモ、後にこの日が国際女性デーとなる
 *1922年 偕楽園が日本の史跡・名勝に指定される
 *1923年 赤瀾会が国際女性デー(当時は国際婦人デー)に日本初の記念集会を開く
 *1935年 忠犬ハチ公が渋谷駅前で衰弱死する
 *1935年 初のハンドボール国際試合
 *1936年 デイトナビーチで世界初のストックカーレースが行われる
 *1947年 戦後初の国際婦人デー、開始
 *2001年 JUDY AND MARYが解散

【誕生日の有名人】
 *1700年 アン・ボニー(海賊)
 *1714年 カール・フィリップエマヌエル・バッハ(作曲家)
 *1852年(嘉永5年2月18日) 高村光雲(彫刻家)
 *1914年 松田由雄(おやつカンパニー創立者
 *1919年 水上勉(小説家)
 *1922年 水木しげる(漫画家)
 *1933年 高木ブー(コメディアン、ウクレレ奏者(ザ・ドリフターズ))
 *1934年 宮尾すすむ(タレント)
 *1943年 はらたいら(漫画家)
 *1951年 鮎川いずみ(女優)
 *1958年 しげの秀一(漫画家)
 *1958年 垂木勉(ナレーター)
 *1964年 反町康治(元サッカー選手、指導者)
 *1964年 平松愛理(シンガーソングライター)
 *1967年 原晋(元マラソン選手、指導者)
 *1969年 松本キック(タレント)
 *1969年 藤井謙二(ミュージシャン(MY LITTLE LOVERThe Birthday))
 *1970年 桜井和寿(ミュージシャン(Mr.Children))
 *1976年 青木伸輔(俳優)
 *1978年 須藤元気(格闘家、政治家)
 *1978年 小松由佳(声優)
 *1980年 興津和幸(声優)
 *1981年 山崎裕太(俳優)
 *1982年 水野裕子(タレント)
 *1986年 承子女王(皇族、憲仁親王第一女子)
 *1986年 渡部豪太(俳優)
 *1990年 増田俊樹(俳優、声優)
 *1991年 梅原裕一郎(声優)
 *1994年 髙地優吾(アイドル(SixTONES))
 *1997年 松井珠理奈(アイドル(元SKE48))
 *2000年 武田航介(モデル、元子役)