今日は何の日と気になる言葉

今日は何の日?を掲載。随時更新予定。その時に気になったワードもまとめていきます。

今日は何の日(12/6)

【今日は何の日】
 *フィンランド独立記念日
  →1917年のこの日、フィンランドロシア帝国から独立した
 *シンフォニー記念日
  →1914(大正3)年、ベルリンから帰国した山田耕筰が、初の日本人の作曲 による交響曲『かちどきと平和』を発表した
 *ラジオアイソトープの日
  →ラジオアイソトープの製造にも使われるサイクロトロンを開発 した仁科芳雄博士の1890年の誕生日
    ラジオアイソトープとは放射性同位元素のことで、 医療・農業・工業など幅広い分野で利用されている
 *ミラの聖ニコラウスの祝日
  →子供・結婚前の若い女性・商人・質屋・薬剤師・ロシアの守護聖人である聖ニコラウスの聖名祝日
    いくつかの国では前日の12月5日が重要な祭日となる(たとえばオランダのシンタクラースの日)
 *姉の日
  →姉妹型・兄弟型研究の第一人者、畑田国男が6月6日の「兄の日」、9月6日の「妹の日」に次いで提唱した日
    この日が祝日である聖ニコラウスにまつわる三姉妹伝説がその日付の由来になっている
 *音の日
  →日本オーディオ協会が1994年に制定
    1877年のこの日、トーマス・エジソンが自身が発明した蓄音機で音を録音・再生することに成功したことを記念

【歴史的な出来事】
 *1877年 トーマス・エジソンが、自身が発明した蓄音機で初めて人の声を録音
 *1877年 『ワシントン・ポスト』が創刊
 *1941年 第二次世界大戦: イギリスがフィンランドに宣戦布告
 *1950年 朝鮮戦争: 中国人民志願軍39軍の116師(師長:汪洋(中国語版))と朝鮮人民軍1軍団(軍団長:李権武)が平壌を占領
 *1982年 東京地裁が「コンピュータのプログラムは著作物に該当」という初の判断
 *1984年 三笠宮家の第三男子・憲仁親王鳥取久子の結婚の儀。同日、高円宮家を創設
 *1988年 リクルート事件: 参議院江副浩正リクルート前会長の証人喚問。宮澤喜一蔵相の証言との食い違いが判明し、9日に宮澤が蔵相を辞任
 *1992年 新東京国際空港(現在の成田国際空港第2旅客ターミナルビルの供用開始。第1旅客ターミナルビル北ウイング、第1及び第2サテライトが閉鎖
 *2020年 小惑星探査機「はやぶさ2」の回収カプセルが地球に帰還

【誕生日の有名人】
 *1421年 ヘンリー6世(イングランド国王)
 *1924年 鶴田浩二(俳優)
 *1925年 東久邇成子(皇族)
 *1930年 キダ・タロー(作曲家)
 *1933年 宍戸錠(俳優)
 *1940年 露木茂(ニュースキャスター、アナウンサー)
 *1943年 車だん吉(タレント)
 *1943年 星由里子(女優)
 *1948年 ケケ・ロズベルグ(F1レーサー)
 *1948年 菅義偉 (政治家、第99代内閣総理大臣
 *1950年 久石譲(作曲家)
 *1953年 車田正美(漫画家)
 *1964年 林家たい平(落語家)
 *1965年 ホイラー・グレイシー柔術家)
 *1965年 水島努(アニメーション監督)
 *1968年 矢野燿大(元プロ野球選手、監督)
 *1971年 高橋直純(ミュージシャン、声優)
 *1975年 大原さやか(声優)
 *1977年 11代目市川海老蔵、(歌舞伎俳優)
 *1978年 エメルソン(元サッカー選手)
 *1979年 ティム・ケーヒル(元サッカー選手)
 *1980年 保田圭、タレント(アイドル(元モーニング娘。))
 *1984年 長野久義プロ野球選手)
 *1986年 梅本由紀(元野球選手)
 *1988年 島﨑信長(声優)
 *1990年 林遣都(俳優)
 *1994年 栗原類(ファッションモデル)
 *1994年 若隆景渥(大相撲力士)
 *1998年 本髙克樹(アイドル(7 MEN 侍))